登録者認定試験準備講座-よくある質問

申込期間は以下のようになっています。3月3(月~4月16(水)  ※受講料振込期限:4月17(木)

※参加費の振込みをもって受講の申込みを完了とします。尚、一度振り込んだ受講料は返却できませんので、ご注意願います。

※資料は、電子データ(PDFファイル)での配布となります。ただし、4月3日までに申込完了(受講料入金まで完了)の方には印刷資料を発送いたします。

※受講料振込期限後、事務局よりお申込みメール宛に「電子領収書」を送信いたします(領収書の送信は4月22(火または23(水を予定しております)。

登録者認定試験準備講座の対象者は以下の通りです。
産業保健看護専門家制度の登録者認定試験の受験を検討している方

※登録者認定制度については産業保健看護専門家制度のHPをご覧ください。

開催期間は以下のようになっています。
ライブ配信:2025年4月20(日)オンデマンド配信:2025年4月23(水~5月31(土)

※録画配信で繰り返し学習ができますので、ご自身の都合に合わせて期間内に受講ください。

登録者認定試験準備講座の内容は以下のようになっています。
(午前・午後の部、時間は4月20(日のライブ配信のスケジュールとなります。)
※参加は任意ですが、直接講師に質問できる機会となりますので、積極的にご参加ください。

1)講義(ライブ配信&オンデマンド配信)

午前の部 9:45~12:15

産業保健・学校保健・健康危機管理・公衆衛生看護管理論等の概要等

講師

吉川 悦子

准教授

(日本赤十字看護大学 地域看護学)

午後の部 13:15~16:00

公衆衛生看護学概論・公衆衛生看護学方法論・公衆衛生看護活動論・保健医療福祉行政論・疫学・保健統計論等

講師

中田 晴美

教授

(駒沢女子大学 看護学部 看護学科 公衆衛生看護学)

2)登録者認定試験体験記(オンデマンド配信)

登録者の先輩方に試験に向けての勉強方法など、受験体験を語っていただきます。

講座の録音、録画、撮影等は禁止となります。録音や録画を確認した場合、講座の参加をお断りすることがございます。

オンデマンド配信専用サイトはインターネット環境があればいつでもどこでも学習できます。
ログイン時にパスワードを入力いただければ、PCだけでなくスマートフォンやタブレットなどで学習できます。(同時に複数端末でのログインはできませんのでご了承ください。)

受講料は以下のようになります(金額は税込です)。

  • 日本産業衛生学会 産業保健看護部会員 ¥3,000
  • 日本産業衛生学会員 ¥5,000
  • 上記以外 ¥10,000

申込フォームより送信完了後、4月17(木)までに以下の口座にお振込みください。

振込先:公益社団法人 日本産業衛生学会 産業保健看護部会
★ ゆうちょ銀行★ 店名:四二八★ 店番:428★ 預金種目:普通★ 口座番号:0535337

※ゆうちょ銀行間での振込に必要な「口座記号」と「口座番号」は以下となります。

口座記号:14200
口座番号:5353371

資料は、電子データ(PDFファイル)での配布となります。
ただし、4月3日までに申込完了(受講料入金まで完了)の方には印刷資料を発送いたします。

領収書は振込締切日以降、事務局よりメールにて送信いたします。
発行は4月22(火または23(水を予定しております。

申込内容を修正したい場合、事務局までメールにてご連絡ください。

ご質問等、お問い合わせがある場合はメールにて事務局へお問い合わせください。
また、電話での対応時間は平日10:30~16:30となります。
土日祝日・夜間の対応は致しかねますのでご了承ください。

メールアドレスは受講案内、受講のためのログインIDのご連絡、受講期間中の事務局からのお知らせの際に使用します。PDFファイル等を添付する場合もあるので、普段からよく受信確認をすることができるアドレス、電子ファイルが受信でき内容を確認することに支障がないアドレスをご記載ください。

講座受講者には、オンデマンド配信専用サイトを使用した録画配信にて受講していただきます。配信期間中であれば繰り返し閲覧することが可能です。

  • 資料は、電子データ(PDFファイル)での配布となります。ただし、4月3日までに申込完了(受講料入金まで完了)の方には印刷資料を発送いたします。
  • 資料を見ながら、Webブラウザを通じてオンデマンド配信専用サイトにアクセスしていただき、各講義科目を視聴することで学習を進めていただきます。
  • オンデマンド配信専用サイトは申込者のみが閲覧でき、配信期間中であれば繰り返し閲覧することが可能です。録画ファイルのダウンロードや複製はできません。

※第三者への受講ID・パスワードの譲渡・共有は禁止となっております。1つのIDで受講できるのは1名のみです。必ずお一人ずつお申込みください。

入会手続き中の場合、後日、産業衛生学会、産業保健看護部会への振り込み完了の証明書類をメールで提出いただくことを条件に、産業保健看護部会員でエントリーを許可いたします。エントリーの際は、入会手続き中であることを「その他連絡事項」欄に明記してください。振込完了次第、すぐに事務局へ送付ください。

研修をキャンセルもしくは配信期間内に動画閲覧ができなかった場合でも、受講料の返却には応じられませんのでご注意ください。

過去の準備講座で先生方がお示しされていた参考書は下記となります。

  • クエスチョンバンク保健師国家試験問題解説 MEDICMEDIA
  • 保健師国家試験のためのレビューブック MEDICMEDIA
  • 国民衛生の動向

準備講座でもご案内をさせていただきます。ご参考にされてください。

ご所属先のネットワークセキュリティ等の関係で、会社のパソコンやネットワーク環境からオンデマンド配信専用サイトにアクセスできない場合もあります。この場合、事務局での対応は致しかねますので、会社のセキュリティ担当者等にご相談ください。

質問等ございましたら、メール にて事務局までお問い合わせください。